先月ご注文いただいた岡島米店さまから
メッセージをいただきました。岡島さま、ありがとうございます!!
新潟米コシヒカリお取り寄せサイト「こめ旨!!壱番館」
ご購入されたのぼり旗は文章の差替えをしたものです。
元となったデザインはこちら ▶地元農家の米(KBS055)
以下メッセージです。
本日から特売日の【のぼり】を新調しました!!
のぼり効果でしょうか、午前中はたくさんのお客様がいらしてくれました。
【デザインのぼりショップ】様ありがとうございました♪♪
お客さまからコメントをいただきました!
メールマガジンの購読はこちらから(無料)
飲食店の売上アップに役立つノウハウや成功事例など飲食店の経営者や店長・マネージャーなどが多数登録しているデザインのぼりショップのメールマガジン「フードアドバイスメール」です。(社)日本フードアドバイザー協会認定の【フードアドバイザー】である弊社代表の井口が、あなたに月に3〜5回ほど、メールをお届けします。そして今なら【無料メルマガ登録特典 今すぐ機会損失を減らす7つのアイデア】をご登録から1週間にわたりお届けします。
FB、ブログでのご紹介ありがとうございます!!
オリジナルでオーダーした魚沼産やおもちの時も写真アップしようと思ってたのですが、なにせ天気が思わしくない新潟・・・。
ここ数日は、気温も上がり今日の特売日もなんとか晴れていたので、「今だー」と思い撮影したのでした。春の訪れが待ち遠しいものです♪♪
岡島さま
コメントありがとうございます。
私も新潟県南魚沼の出身なので冬の天候はよく知っています。笑
雪深い天候あってこその「新潟米」ですよね。
「魚沼産こしひかり」、「越後のもち王」のぼり旗も掲げられた際には紹介させていただきます。